オーラソーマ®
オーラソーマカラーケアシステムとは
1983年イギリスにて、ヴィッキー・ウォールという一人の女性がうみ出した、色と光のカラーケアシステムです。
カラーケアシステムとは
カラー:色
ケア:配慮・気配り・手入れ・メンテナンス
システム:相互に影響を及ぼし合う要素から構成される仕組みの全体
を言います。
色を通して、様々な叡智と文化、そして、自然の産物(植物や鉱物)と共に、自分自身に対して優しく手入れしてあげることです。つまり、自分で自分を癒しながら、本来の自分に気づいていく、という意味合いがあります。
「あなたが選んだ色は、あなた自身です」
「本来の自分を思い出したい人のために」
オーラソーマのキャッチコピーです。
誰かに、周りから、あなた自身を「こんな人です」と決めつけられることなく、自分自身で自分を見つけていくこと。それをオーラソーマでは大切にしています。
また、オーラソーマは無理強いしないカラーセラピーとも言われています。113本の上下に分かれた色のボトルたちと共に、あらゆる自分の側面を見ながら、自分で自分を受け入れていくことを「気づき」と言います。
気づきは意識。意識は光です。
色という光。あなたにスポットライトを当てる役割を、オーラソーマはもたらしてくれるでしょう。
オーラソーマを始めるには
オーラソーマプロダクツ
オーラソーマ英国本校
ご予約・お問い合わせ
tel:080-1952-4967 または お問い合わせフォーム